「 スキップフロアのある平和の家 」 公開中です。オープンハウス随時受付中!
![]() 2011年に完成した平和の家(場所:福岡市南区平和)公開中です。 竣工からしばらく時間が経ちました。 フローリングや建具や家具などの室内の木の色は深みを増し、外の緑も育ちました。 竣工してすぐの頃より見所が増えたお家になっています。 ご来場いただいた皆さんには 「なんか落ち着く」 「居心地がいい」 「長居しちゃう」 などなど・・・言っていただいています。 スペックなどの見える数値より、私たちが家づくりの上で大切にしている感覚の部分・・・ その感覚で居心地がいい、気持ちがいいと感じてもらえるお家かなと思います。 ガルバリウム鋼板製のシルバーの外観が特徴的なこの家ですが、中身は自然素材を使ったほんわかとした気持ちのいい空間です。そのギャップを愉しんでいただければと思います。長期優良住宅仕様の木の家です(一部RC造)。 床材にはナラやクリの無垢フローリングを使用。壁と天井は珪藻土仕上げ。その他一部居室のクロスには自然素材の布クロスを使用。とにかく気持ちのいい空間に仕上がりました。 モデルハウスではありません。実際に私達家族が暮らし、生活している空間です。だからこそ色々と感じてもらえる事もあるのかなと思っています。 妻が基本設計を手がけ、私が現場監督をしたまさに私達夫婦で協力しあって作り上げた家です。とことんこだわった部分もあり、そして予算の都合などで諦めた部分など色々ありましたが、今の私達らしい家が出来上がったと思っています。 地元福岡の家具工房と陶芸作家とのコラボでうまれた無垢板のカウンターや手洗い器。その他壁一面の作り付けの本・CD棚、そして無垢板のダイニングテーブルやテレビボードなど家具やインテリアも見所満載です。 工事工程やこの家のこだわりポイントはこちらをご覧下さい。 更地の状態からいかにしてこの家が出来上がったか、全てをご覧いただけます。 実際に住んでいる私達の家をお見せするので常時開放とはいきませんがご希望の方には日程調整をさせていただき、お見せしたいと思っております。 新築をご検討の方だけでなく、リフォームをご検討されている方にも参考になる点があるかと思います。 ご連絡いただいてもお客様のご希望されない無理な営業訪問等は一切致しませんのでメールや電話でお気軽にご連絡ください。 「 スキップフロアのある平和の家 」 構造:木造(在来工法)一部 鉄筋コンクリート造(車庫部分) 屋根:ガルバリウム鋼板(素地色) 外壁:ガルバリウム鋼板(素地色) 断熱材:壁・床・天井セルロースファイバー吹付 内装壁:珪藻土・布クロス 天井:珪藻土・シナベニヤ自然塗装仕上 床:クリ無垢フローリング・ナラ無垢フローリング 場所:福岡市南区平和 ご連絡はこちらまで 私、大沼に直接届くメールアドレスです ohnuma@iio.co.jp もし、メールしていただいて2日間経過後も返信がない場合は、大変恐縮ですが再度ご連絡頂ければ幸いです。 飯尾建設株式会社 ( 担当:大沼 )TEL 092-572-2001 FAX 092-573-6200 ぬまでした
by numa-tomo
| 2011-04-02 08:35
| 平和の家(公開中です!)
|
カテゴリ
CHOCOLATE BAR 荒尾の家 Y様邸改修工事(マンションリノベ) スミレのいえ(企画住宅) プロジェクトスタジオQ 木のマンションリノベーション(北九州) 平和の家(公開中です!) ちょい飲みチョクチョク 笹丘の家 篠栗の家 小笹のマンションリフォーム 田隈の家 奈良屋町オフィス(ハラプロ) COFFEEMANSHOP Saturday.ANDREADY 横手の家 柏原の家 シバタハウスプロジェクト 俺たち工務店ズ 小笹の家 美野島の家 長住の家 にしやま内科 食べ物・飲み物のハナシ 音楽のハナシ 子育て応援宣言企業です スポーツのハナシ Maruhachi那の津プロジェクト 那珂川町の家 サテライトQ リンク
ブログパーツ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||